fc2ブログ

ハワイで買ったもの

[おみやげ] ブログ村キーワード

ハワイ旅行記の最後に自分用みやげというか、あちこちで買ってきたものを。

ハワイ菓子
現地で食べきれなかったお菓子。
おいしかったのはマウイシュガーのクッキーとレーズンのチェリー版をチョコでコーティングしたもの。
この二つは日本でも是非売って欲しい!
チェリーはネスレのだったから、どうにかならないかなあ。

ハワイ食品
フラガールのパンケーキミックス、パイナップルジャム、ミナトのシュリンプマリネイド、ポキシーフードシーズニング。
これらのおかげで帰宅してもしばらくハワイ気分で過ごせた。
ミナトといえば、機内食にパイナップルドレッシングがついてきておいしかった。
今度は絶対買おう。

ハワイ石鹸
フロス(質悪し…)、パイナップルキャンドル、日本では見かけない可愛い見た目と匂いのサニタイザー、
ノースショアソープファクトリーのハワイアンバス&ボディ・ソープのサンプルセット 。
サンプルセットはいろいろな種類の石鹸が入っててお得と思い購入。
が、帰って開けたら表示より一種類少ない…
ハワイまで交換にもいけないしちょっとへこんだ。

ハワイおもちゃ
ハワイの女の子の人形と着せ替えブック。
人形にもフラダンス踊る人みたいな服が付いているから着せ替え可。
どちらもうちの娘みたいにむちむちしてて気になり、つい買ってしまった。

ハワイシャツ
88TEES のTシャツ。
普段の自分はあまり着そうにないが、これまた娘に似てるしラメがついてたりしてかわいいから衝動買い。

そしておちびちゃんたちには。
ハワイおつぶ
オーナメントに名前とか入れてもらった。
双子には…また来た時にでも

この他、ココナッツの香りの日焼け止めも良かったし、バーツビーズのリップクリームも日本よりかなり安く買えた。
そういえば、アラモアナのルピシアにはハワイ限定が豊富だったのに買いそびれたなあ。
Q-pot.はシェイブアイスしか限定なくてあとは日本と同じな上、値段も変わらないから買わず。

もっと大物も買えばよかったとは思うけど、結局一番記念になったのは、
ABCストアかどこかで買った絵はがきを自分宛に投函したもの。
帰ってきてしばらくたってポストに入ってた時は、感慨深かった。
届くまで、自分の一部がまだ旅しているようで「今どこにいるのかなあ」って思いを馳せるのも楽しい。
その感じが好きで、私は旅先で自分宛によくはがきを出す。
国内だと、下手したら自分本体より早く帰ってきてることもあるけど…

情報収集にどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ ハワイアン雑貨&ハワイの人気商品大集合!へ
ハワイアン雑貨&ハワイの人気商品大集合!

にほんブログ村 トラコミュ みーつけた!旅行のお土産。へ
みーつけた!旅行のお土産。
スポンサーサイト



テーマ : 旅先で見つけたもの
ジャンル : 旅行

早起きは50ドルくらいの得(ハワイ最終日)

[ハワイ] ブログ村キーワード

前回の記事の続き。
とうとうハワイ最終日。

朝の散歩を計画しつつも、毎度寝坊していた私達。
この日は頑張ってアラモアナパークへ。

昨夜買っておいたバナナやヨーグルト、パンで朝食。
ピクニックみたいで楽しい。
アラモアナ

終わったらみんなでビーチ遊び。
砂浜や波打ち際でうろうろ。
次第に日が高くなってきてどんどん暑くなっていく。

ハワイ空

ただホテル近くの公園で過ごすだけなのに、すごく気持ちよい。
早起きは三文の得どころじゃないわ。
毎朝やればよかったと大後悔。

散々お世話になったアラモアナセンターを通ってホテルへ。
そこから迎えのバスで空港。
出発まで時間があったから、空港でも植物がたくさんあるところで一散歩できた。

とまあ、こんなハワイへの家族旅行だった。
最後に空港で見つけたトイレの表示。
ハワイのトイレ
男子トイレはもちろんアロハシャツ。
こっちは無地だけど、男性のはかわいい柄入りだった。

興味のある方はどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ 海外トイレ事情へ
海外トイレ事情

にほんブログ村 トラコミュ ** 旅の記憶 **へ
** 旅の記憶 **

テーマ : 旅先で見つけたもの
ジャンル : 旅行

モアナ サーフライダーのザ・ビーチバーで

超放置してたハワイ四日目の続き。
この後に三回旅行してその日記も書いてないから急いで更新しよう。

さて、カピオラニパークやらで散々遊んだせいか、夕暮れ頃、双子がベビーカーの中で熟睡。
せっかくだからどこか入ろうということに。
そこで思い出したのがモアナサーフライダーのザ・ビーチバー。
旅行前にブログ巡りをしている時、ここは屋外で水着でもOKなバーで、子ども連れてもさっと入れますみたいな記事を読んだ。

「二人で大人しくしてるから最後の夜に素敵な思い出を」と言わんばかりの奇跡的なこの状況。
じゃあ、件のバーに行ってみようじゃないか。

夕暮れ
少しずつ夜になっていく空。

モアナ
モアナサーフライダーとはワイキキ最古のホテルで白亜の貴婦人だかと呼ばれているらしい。

ビーチを前にした屋外バーがあって、空いているテーブルにつくと店員さんが注文を取りにくる。
私は溶岩みたいな名前のピンクのフローズンカクテル。
ストロベリーとか入っててかなり甘い。
夫はマイタイ。
見た目よりアルコール強い。
画像失敗したが、両方とも傘やパインがのったいかにもなトロピカルカクテルだった。

エビのつまみ
結構高かったし、エビ好きだから期待したこれ。
ハワイで食べた全てのものの中で一番微妙だった…

暗くなっていく空を見ながら夫婦でのんびりすごせた。
連日夕方は雨だったけど、最後の最後に良い天気で良かった。
出てからは子どもに食事させて、アラモアナやドンキで最後の買い物。

夜食はラ・パルムドールというところのケーキ。
夫がハワイでどうしても食べたかったオックステールスープも持ち帰ってきた。
毎日ラナイで買ってきたものを食べて楽しかったなあ。
自宅じゃ夜ベランダに出て夜食なんてやらないし。
明日で帰るなんて寂しいなあ。

情報収集にどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ ハワイ大好き♪へ
ハワイ大好き♪

にほんブログ村 トラコミュ 赤ちゃん、子供とハワイ♪へ
赤ちゃん、子供とハワイ♪

テーマ : ハワイ
ジャンル : 旅行

ワイキキでのんびり

[パンケーキ] ブログ村キーワード

ハレイワでの日記の続き。

ハワイ四日目。

今更、サンセットクルーズ行きたい!という話になり、電話してみたが当然無理。
なのでワイキキで一日のんびりすることにした。

昼はIHOP(アイホップ)というパンケーキ中心のファミレスっぽいところへ。
子どもには塗り絵をくれるし、店員さんが気さくに声かけてくれたりして過ごしやすい。
適当に頼んだ飲み物がすごくおいしかった。
私はベリーソースが下に入ったオレンジジュースみたいなの、夫はシトラスソース入りレモネード。
おかわりもできる。

座席にパンケーキ用シロップが四種類もあるから好きにかけて食べる。
エッグベネディクトとスクランブルエッグ・ベーコンつきパンケーキをシェアして食べていたら、店員さん(制服着てなかったから偉い人?)が「内緒よ」みたいな感じでバナナ入りパンケーキをくれた。
双子もいるのに足りなくてかわいそうと思われたのだろうか…
うれしいけどボリュームがすごくて私達には二皿で十分な量だったなあ。

エッグ

かなり必死に食べて完食。
水を持ってきてくれたり、取り分け用の皿はもっといらないか聞いてくれたり親切なお店だった。

その後は買い物。
88TEESでTシャツ。
娘にキャラクターが似ていて気になったのだ。

夫は道行く男性のアロハシャツ率の高さに影響されたらしく、自分も欲しいという。
散々迷った挙句、ロイヤルハワイアンホテルのところのNEWTという店でやっと購入。
小じんまりした雰囲気の良いお店で、その時は他のお客さんがいなかったからのんびり選べた。
店員のおじさんがかっこよかった。
しかし、Tシャツもアロハシャツも日本では着なさそうな柄のにしてしまった。

その後はワイキキビーチやカピオラニパークで子どもと遊んだ。
ビーチ

近くででっかい犬にフリスビーを投げていた人が写真を撮ってくれると言うのでハワイ初家族写真。
「撮ってください」って頼むの苦手だから全員揃った写真は我が家に滅多にない。
思いがけず撮ってもらえてうれしかった。

カピオラニ
ハワイの芝生って太くて柔らかくて裸足でも気持ち良い。
細くてちくちくする日本のしかしらなかったからびっくりした。

興味のある方はどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ LOVEパンケーキ♪レシピ、食べ歩きへ
LOVEパンケーキ♪レシピ、食べ歩き

にほんブログ村 トラコミュ 赤ちゃん、子供とハワイ♪へ
赤ちゃん、子供とハワイ♪

テーマ : 子連れ旅行
ジャンル : 旅行

ハレイワでの不運と失敗

[ハレイワ] ブログ村キーワード

超久々のハワイ日記。
ドールプランテーションの続きです。

バスに乗って割とすぐ、ノースショアマーケットプレイスについた。
こんなサーフボードが並んでいたので思わず撮影。
ちょっとしたミュージアムかなんかっぽかった。
ボード

グラススカートグリルでお食事。
シュリンププレート。
ご飯は玄米にしてみた。
グラス
ハワイ滞在中、いろいろなワンプレートを食べたけど、文句なしでこれが一番おいしかった。

ちょっと歩いてハレイワショッピングプラザ。
時間もたっぷりあるし、ロングスドラッグスでちょっと買い物。
いろいろ買い込んでいたら
ハレイワ
今日も天候悪化…
前方の人々はレインコートきてるけど、我々は持ってない。

チェーン店のドラッグストアよりここにしかない店を先に回るべきだった。
失敗したー。
後悔しつつも屋根を見つけて雨宿り。

止みそうにないからホノルルに帰るのが賢明だろうけど、ハレイワまできたんだしシェーブアイスくらい食べたい!!
代表で私が雨の中、走って買ってくることになった。
子どもと夫を待たせて、タオルを被って決行。
アオキシェイブアイスを抜けてマツモトシェイブアイスまでひたすら走る(夫がマツモトが良いというからだ)
大した距離じゃないのに、雨のせいでやたら大変であった。

マツモトシェイブアイスの昔ながらの店内には雨宿りの観光客がいっぱい。
シロップのフレーバーの種類がすごくて、少し悩む。
HP見たらこんな感じだった↓
レギュラー・シロップ
ストロベリー、パイナップル、レモン、ココナッツ、バナナ、バニラ、ルート・ビアー、グレープ、ライム、リリコイ(パッション・フルーツ)、オレンジ、ハニードゥー、メロン、マンゴー、ラズベリー、スイカ、バブルガム、綿菓子、ピナコラダ、バナナ・クリーム、リヒムイ、ライチ、サクランボ、青リンゴ、グアバ、ミカン、抹茶、フルーツ・パンチ、メローナ、桃、クリームサイクル、ストロベリー・クリーム、ココナッツ・クリーム、みぞれ
無糖シロップ
ストロベリー、バナナ、バニラ

練乳やあずきもトッピングできる。
うろおぼえだけど、パイナップルとココナツ・クリーム、リリコイにした気が。
買ったら速攻引き返した。
シェイブ
ちなみにパープルのホルダーは別売りだけど、買わないとかなり食べにくいと思われる。

食べたらバスでホノルルへ。
行きに乗っていた人々が帰りにも結構いて、なんか面白かった。

おばさんの運転手さんは客を見て「あなたは優先席に座って。そっちの人は席から立って譲りなさい」と車内整理をしていた。
大荷物の人が立っていると荷物だけ座っている人に持たせたり。
運転手さんに仕切られたらやらざるをえないし、合理的かも。

ベビーカーは車椅子がなければ優先席下に入れられる。
しかし、この日は持っていかない方がよかったな。
ほとんど乗らなかったし。
日本じゃもっぱら抱っこ紐移動なのに、レンタルマクラーレンが便利すぎてつい持参してしまった。

往復とも双子はほとんど寝ていてくれて楽できた。
ホノルルについても天気が回復せず、アラモアナセンターとウォルマートで時間をつぶして終了。
連日雨で不完全燃焼気味だ。

興味のある方はどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ おいしいっ!ハワイのB級グルメ☆へ
おいしいっ!ハワイのB級グルメ☆

にほんブログ村 トラコミュ 海外旅行ラッキー&バッドハプニングへ
海外旅行ラッキー&バッドハプニング

テーマ : 旅行日記
ジャンル : 旅行

sidetitleフリーエリアsidetitle
ランキング参加中です クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村 サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
sidetitleプロフィールsidetitle
画像、文章の無断転載禁止

pine

Author:pine
新しいもの・珍しいものが大好きな主婦です。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle参加sidetitle
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ 非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleFC2カウンターsidetitle
2009.7.23~
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる