すごすぎるデカ盛りパフェのお店
2010年12月長崎旅行。
3日目。
大当たりランチのつづき。
雪がちらほら降っているので、父がもう帰るという。
ほとんど観光してないのに…
最後に夫をどうしても連れて行きたかったすごいパフェのお店だけ寄らせてもらうことにした。

カフェオリンピック
呉服屋さんの脇の細い入り口から階段を上って2階。
ここは普通サイズから1メートル超えまで50種類くらいパフェがある。
シンデレラのガラスの靴いりだったり、どれも独創的で
長崎にきたら一度は体験して欲しいインパクト。
お値段も割とリーズナブルだし、普通のメニューもメガだったりと面白いので
話のネタに訪れる修学旅行生も多い感じ。
私たちはこれを。

脇に立てたスプーンを高さの参考にして欲しい。
これでもめちゃくちゃ大きい方じゃなかったような。
さすがに崩れちゃうので、シュークリームなどにはバーベキューで使うような金属の串が刺さっている。
近くの席では女子高生が6人がかりで1.2メートルを制覇していた。
グラスの大きさなども桁違い。
味もいろいろなアイスクリームあり、ものによってはケーキやクレープありで飽きないしおいしい。
これを完食したところで長崎旅行もおわり。
長崎まちなか龍馬館に入ったり、中が空洞の大好きなお菓子、一口香を茂木一○香本家に買いに行ったり食事前にちょこちょこ遊んだものの、この日は観光っ気なしだったなあ。
ちょっと不完全燃焼だった。
明日からは、行ったばかりのとれたて旅行記スタート。
興味のある方はどうぞ
3日目。
大当たりランチのつづき。
雪がちらほら降っているので、父がもう帰るという。
ほとんど観光してないのに…
最後に夫をどうしても連れて行きたかったすごいパフェのお店だけ寄らせてもらうことにした。

カフェオリンピック
呉服屋さんの脇の細い入り口から階段を上って2階。
ここは普通サイズから1メートル超えまで50種類くらいパフェがある。
シンデレラのガラスの靴いりだったり、どれも独創的で
長崎にきたら一度は体験して欲しいインパクト。
お値段も割とリーズナブルだし、普通のメニューもメガだったりと面白いので
話のネタに訪れる修学旅行生も多い感じ。
私たちはこれを。

脇に立てたスプーンを高さの参考にして欲しい。
これでもめちゃくちゃ大きい方じゃなかったような。
さすがに崩れちゃうので、シュークリームなどにはバーベキューで使うような金属の串が刺さっている。
近くの席では女子高生が6人がかりで1.2メートルを制覇していた。
グラスの大きさなども桁違い。
味もいろいろなアイスクリームあり、ものによってはケーキやクレープありで飽きないしおいしい。
これを完食したところで長崎旅行もおわり。
長崎まちなか龍馬館に入ったり、中が空洞の大好きなお菓子、一口香を茂木一○香本家に買いに行ったり食事前にちょこちょこ遊んだものの、この日は観光っ気なしだったなあ。
ちょっと不完全燃焼だった。
明日からは、行ったばかりのとれたて旅行記スタート。
興味のある方はどうぞ
![]() 大盛り・デカ盛りグルメ! |
![]() あなたの街の個人的におすすめなスイーツ! |
スポンサーサイト