国際通り強行突破大作戦と亀かめそば
2012年1月沖縄旅行
5日目。
ひどすぎるホテル朝食と泡瀬神社・シルミチューのつづき。
シルミチューにまで行ったので、那覇到着が遅くなってしまった。

食事場所を探す暇もなく、前回おいしかった亀かめそばへ。
変な時間帯だったので空いていた。

変わらないボリュームとおいしさ。
お店の方の感じも良いし、ここで正解。
さて…
せっかくだから那覇で遊びたいけれど、余裕を持ってレンタカーを返す必要を考えると微妙。
それでも遊びたいと考えた末、

すぐレンタカーを返し、一旦空港で手続きをして
ゆいレールで国際通り⇒ぎりぎりに戻るという作戦決行。
路線を調べて可能だったものの、失敗したのは牧志で降りたこと。
牧志から一通り歩いて県庁前でゆいレールに乗ったら効率的だと思ったんだけど、
全部見るような時間はなく…

昼寝した子どもを抱っこ紐に入れて駆け足。
ぶらぶら歩くと大したことないのに、急いでいるとすごく長い距離に感じる。
汗だくだったので、県庁前付近(ゴール近く)で食べた雪塩ソフトクリームがおいしすぎた。
最初から県庁前で降りて周辺をぶらつくことにすれば、2駅分乗車時間も短くなって余裕だったのになあ。
まあ、飛行機にも間に合ったし、一応観光?したわけだし作戦成功かな。
そんなわけで、2012年1月の沖縄旅行記終わりです。
興味のある方はどうぞ
5日目。
ひどすぎるホテル朝食と泡瀬神社・シルミチューのつづき。
シルミチューにまで行ったので、那覇到着が遅くなってしまった。

食事場所を探す暇もなく、前回おいしかった亀かめそばへ。
変な時間帯だったので空いていた。

変わらないボリュームとおいしさ。
お店の方の感じも良いし、ここで正解。
さて…
せっかくだから那覇で遊びたいけれど、余裕を持ってレンタカーを返す必要を考えると微妙。
それでも遊びたいと考えた末、

すぐレンタカーを返し、一旦空港で手続きをして
ゆいレールで国際通り⇒ぎりぎりに戻るという作戦決行。
路線を調べて可能だったものの、失敗したのは牧志で降りたこと。
牧志から一通り歩いて県庁前でゆいレールに乗ったら効率的だと思ったんだけど、
全部見るような時間はなく…

昼寝した子どもを抱っこ紐に入れて駆け足。
ぶらぶら歩くと大したことないのに、急いでいるとすごく長い距離に感じる。
汗だくだったので、県庁前付近(ゴール近く)で食べた雪塩ソフトクリームがおいしすぎた。
最初から県庁前で降りて周辺をぶらつくことにすれば、2駅分乗車時間も短くなって余裕だったのになあ。
まあ、飛行機にも間に合ったし、一応観光?したわけだし作戦成功かな。
そんなわけで、2012年1月の沖縄旅行記終わりです。
興味のある方はどうぞ
![]() 子連れで沖縄 |
![]() 旅先での発見、ハプニング。 |
スポンサーサイト