京都みやげ
2015年3月 京都旅行
2日目
忘れられない建仁寺のつづき。
あの後、祇園など歩いて、ホテルに預けていた荷物を受け取り帰宅。

もう記憶があいまいだけど、最後に自分へのおみやげ類。

ちいさなだいやすというお漬物セット。
優柔不断なので、いろいろ少しずつがあると買ってしまう。
あと千枚漬。

これは夫が選んだんだったかな。
私が京都で買いたいものといえば、この俵屋吉富のぼんぼん。

時期的にお雛様のになっていて、甘酒ボンボンでした。

見た目もかわいくて好き。
あとこれもかも。

もっと買った気もするけど、とにかく覚えてない・・・
とりあえず京都旅行記おわり。
2日目
忘れられない建仁寺のつづき。
あの後、祇園など歩いて、ホテルに預けていた荷物を受け取り帰宅。

もう記憶があいまいだけど、最後に自分へのおみやげ類。

ちいさなだいやすというお漬物セット。
優柔不断なので、いろいろ少しずつがあると買ってしまう。
あと千枚漬。

これは夫が選んだんだったかな。
私が京都で買いたいものといえば、この俵屋吉富のぼんぼん。

時期的にお雛様のになっていて、甘酒ボンボンでした。

見た目もかわいくて好き。
あとこれもかも。

もっと買った気もするけど、とにかく覚えてない・・・
とりあえず京都旅行記おわり。
スポンサーサイト