妊娠中のディズニーシー
2015年9月 ミラコスタでディズニーシー。
二日目。
ファンタズミック!とナイトハイ・ハロウィーンのつづき。
いつもはディズニーに来ると思いっきり歩き回って精力的にアトラクションに乗る。
でも、今回は妊娠中。
振り返るとつわりと切迫早産の狭間の一ヶ月くらいの短い元気な時期ではあったものの、
極力ホテルで過ごし、子供の付き添いは夫にやってもらって私は園内でもベンチでのんびり作戦で。

ホテル宿泊者特典で少し早めに入って、夫にトイストーリーマニアのファストパスをとってもらい、
そのままエレクトリックレールウェイで奥地に向かった。
開園直後で誰もならんでいない海底2万マイル→子供と夫はやはり閑散としたマーメイドラグーンで遊びまくり→S.S.コロンビア号のデッキ散歩→子供念願のトイストーリーマニア→部屋に戻って休憩。


デッキ周辺は私達以外誰もいなくて変な気分。
トイストーリーマニアはその後システム調整になりずっと乗れなかったみたい。
早めのファストパスのおかげで子供の夢を叶えられて良かった。
この日のヴィランズワールドはフルバージョン。

前日は簡易版で満足していたけれど、やはり迫力や面白さが全然違う。
どちらも見られてよかった。
ショーの後もしばらく部屋でのんびり。
その間、夫はマーメイドラグーンシアターのファストパスをとってくれた。
チェックアウトしてからは、トランジットスチーマーラインなど活用しつつ、アラビアンコーストやマーメイドラグーンで子供の希望アトラクション。
おみやげを買って帰路についたのが午後2時くらいだったかな。
私もマーメードラグーンシアターやシンドバッドとかは楽しんだし、物足りなさはあるものの無理なく過ごせて上出来。
日帰りだと途中寝たりできないから、やはりシー内にあるミラコスタに宿泊してが成功のポイントだった。
というわけで、旅行記終わり。
次はやはり放置している京都を終わらせよう。
二日目。
ファンタズミック!とナイトハイ・ハロウィーンのつづき。
いつもはディズニーに来ると思いっきり歩き回って精力的にアトラクションに乗る。
でも、今回は妊娠中。
振り返るとつわりと切迫早産の狭間の一ヶ月くらいの短い元気な時期ではあったものの、
極力ホテルで過ごし、子供の付き添いは夫にやってもらって私は園内でもベンチでのんびり作戦で。

ホテル宿泊者特典で少し早めに入って、夫にトイストーリーマニアのファストパスをとってもらい、
そのままエレクトリックレールウェイで奥地に向かった。
開園直後で誰もならんでいない海底2万マイル→子供と夫はやはり閑散としたマーメイドラグーンで遊びまくり→S.S.コロンビア号のデッキ散歩→子供念願のトイストーリーマニア→部屋に戻って休憩。


デッキ周辺は私達以外誰もいなくて変な気分。
トイストーリーマニアはその後システム調整になりずっと乗れなかったみたい。
早めのファストパスのおかげで子供の夢を叶えられて良かった。
この日のヴィランズワールドはフルバージョン。

前日は簡易版で満足していたけれど、やはり迫力や面白さが全然違う。
どちらも見られてよかった。
ショーの後もしばらく部屋でのんびり。
その間、夫はマーメイドラグーンシアターのファストパスをとってくれた。
チェックアウトしてからは、トランジットスチーマーラインなど活用しつつ、アラビアンコーストやマーメイドラグーンで子供の希望アトラクション。
おみやげを買って帰路についたのが午後2時くらいだったかな。
私もマーメードラグーンシアターやシンドバッドとかは楽しんだし、物足りなさはあるものの無理なく過ごせて上出来。
日帰りだと途中寝たりできないから、やはりシー内にあるミラコスタに宿泊してが成功のポイントだった。
というわけで、旅行記終わり。
次はやはり放置している京都を終わらせよう。
スポンサーサイト