fc2ブログ

妊娠中のディズニーシー

2015年9月 ミラコスタでディズニーシー。
二日目。
ファンタズミック!とナイトハイ・ハロウィーンのつづき。

いつもはディズニーに来ると思いっきり歩き回って精力的にアトラクションに乗る。
でも、今回は妊娠中。
振り返るとつわりと切迫早産の狭間の一ヶ月くらいの短い元気な時期ではあったものの、
極力ホテルで過ごし、子供の付き添いは夫にやってもらって私は園内でもベンチでのんびり作戦で。
s-P9111837.jpg

ホテル宿泊者特典で少し早めに入って、夫にトイストーリーマニアのファストパスをとってもらい、
そのままエレクトリックレールウェイで奥地に向かった。

開園直後で誰もならんでいない海底2万マイル→子供と夫はやはり閑散としたマーメイドラグーンで遊びまくり→S.S.コロンビア号のデッキ散歩→子供念願のトイストーリーマニア→部屋に戻って休憩。
s-P9111845.jpgs-P9111850.jpg
デッキ周辺は私達以外誰もいなくて変な気分。
トイストーリーマニアはその後システム調整になりずっと乗れなかったみたい。
早めのファストパスのおかげで子供の夢を叶えられて良かった。

この日のヴィランズワールドはフルバージョン。
s-P9111860.jpg
前日は簡易版で満足していたけれど、やはり迫力や面白さが全然違う。
どちらも見られてよかった。

ショーの後もしばらく部屋でのんびり。
その間、夫はマーメイドラグーンシアターのファストパスをとってくれた。
チェックアウトしてからは、トランジットスチーマーラインなど活用しつつ、アラビアンコーストやマーメイドラグーンで子供の希望アトラクション。

おみやげを買って帰路についたのが午後2時くらいだったかな。
私もマーメードラグーンシアターやシンドバッドとかは楽しんだし、物足りなさはあるものの無理なく過ごせて上出来。
日帰りだと途中寝たりできないから、やはりシー内にあるミラコスタに宿泊してが成功のポイントだった。

というわけで、旅行記終わり。
次はやはり放置している京都を終わらせよう。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ファンタズミック!とナイトハイ・ハロウィーン

2015年9月 ミラコスタでディズニーシー。
ミラコスタ ポルト・パラディーゾ・サイド リニューアル後のハーバービューのつづき。

体調がよくなったので、今まで放置していた旅行記を完結させようと思います。
京都もあるけど、とりあえずディズニーを。

夜のファンタズミック!も無事決行。
イクスピアリで買い物などしていたので、部屋にギリギリ到着で焦ったー。
s-P9101810.jpg
よく考えれば、今まで一度もきちんと見たことがないファンタズミック!

窓辺でのんびり見ていると、すごく良かった。
s-P9101812.jpg
ハロウィン用のショーより私はこちらの方が好き。
これを部屋から見られただけで、すでに5千円分くらいの価値を感じる。

音楽からも高揚感を得られるし、いろいろな特殊効果ありで、やっぱりディズニーのショーってすごいなと思った次第。
s-P9101820.jpg
連日中止だったナイトハイ・ハロウィーンもこの日は見られた。
ミラコスタにいても、部屋の位置によっては見られないこの花火。

偶然よく見える部屋で、堪能できた。
s-P9101823.jpg
ただの花火と思いきや、キラキラしたり珍しいのが多かったなあ。

みんなが帰る様子、お掃除などいつもと違うシーも楽しみ、朝。
s-P9111833.jpg
何かの練習風景まで。

閉園後はふらっと何か買いにいったり、ホテル以外で気軽に食べたり遊んだりも難しく、
沖縄の島に泊まった時を思い出す陸の孤島感ではあった。
もう少し売店やホテル内の遊び場など充実しているといいのになあ。


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ミラコスタ ポルト・パラディーゾ・サイド リニューアル後のハーバービュー

2015年9月 ミラコスタでディズニーシー。
ザ・ヴィランズ・ワールドのつづき。

2週間前に部屋を探したら、希望通りショーが見えるポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューは空いてたんだけど、
せっかくだから泊まりたかったスペチアーレの方の狙っていた部屋は満室。
結局前日までキャンセルがないかチェックしていてもだめだった。
s-P9101774.jpg
多少並んでチェックイン。
部屋に案内してもらうのを待つのがちょっと時間かかったかな。

リフォームしたばかりでとっても綺麗。
s-P9101802.jpgs-P9101803.jpg
あちこちかわいい。
s-P9101783.jpg
こういうのもかかってました。

2階でシーの中もよく見えた。
閉園時間になると帰って行く人たちで手を振ってくれる人も。
ということはむこうからも結構見えているんだなあ・・・
s-P9111852.jpg
夜も園内の掃除や自転車や車が入って作業している様子が見られて楽しかった。
安眠という意味では閉めていても若干音がするので微妙かもしれないけど、そういうのも含めて泊まった意味があると思うし。

ちなみにここの上の部屋でした。
s-P9111868.jpg
ミラコスタに通じる入り口やフロントからかなり離れていて、出入りは大変。
もうひとつくらい出入り口があるといいのにな。

天候に恵まれたおかげでディズニーハロウィンを堪能できたけど、雨でショーも花火も中止とかだったら
この部屋にした満足感が半減していたに違いない・・・

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ザ・ヴィランズ・ワールド

ゴールデンウィークの台湾旅行もキャンセル、夏休みも動けず、そして今後も一年くらいどこにもいけないであろう状況の我が家。
子ども孝行ということで、ディズニーシーに行ってきた。

子どもと夫は何ヶ月か前にランドの方に3人で行ったし、今度はシーに決定した。
いくら近場といえども無理したくないのでミラコスタ宿泊。
私は部屋でのんびりして、子どもと夫が動き回ればいいかなあと。

2週間前からキャンセル料かかっちゃうし、かなり心配したけれど、無事決行。
s-P9101788.jpg
ポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューからの景色はこんな感じだった。

低層階の方がショーの迫力がありそうでいいなと思っていたら、2階でうれしかった。
チェックイン後のザ・ヴィランズ・ワールドは雨バージョンというか挨拶周りのみ。
s-P9101789.jpg
翌日は正式なのが見られた。

比較できたし、結果的に初日は簡易版でよかったと思う。
s-P9101795.jpg
みんなレインコートを着て、最初から全員乗って回る。
s-P9101796.jpg
特にストーリーがあるわけでもないので、この日は意味がよくわからず。

でも、思ったより長めだった。
s-P9101797.jpg
台風のせいで前日までだったら、ショーが見られなかった。
s-P9101798.jpg
そうなると、私にとってはミラコスタに泊まった意味半減だ。
この日も朝は雨がひどかったようだけど、これ以後や翌日は天気が回復して十分楽しめました。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

sidetitleフリーエリアsidetitle
ランキング参加中です クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村 サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
sidetitleプロフィールsidetitle
画像、文章の無断転載禁止

pine

Author:pine
新しいもの・珍しいものが大好きな主婦です。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle参加sidetitle
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ 非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleFC2カウンターsidetitle
2009.7.23~
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる