fc2ブログ

話の途中ですが・・・

[カルピス] ブログ村キーワード

前回までの話からちょっと脱線。

少し前、モラタメさんから荷物が届いた。
なんと、カルピスソーダ

私が大のカルピス好きなのは以前記事にした通り。
しかも、今回は160ml缶、 300ml缶、 500mlペットボトル、 1500mlペットボトルのセット。
嬉しすぎた。

カルピスソーダの味について知らない人はあまりいないと思うので、味については割愛。
それぞれの缶、ペットボトルがどんなときに良かったか書いてみる。
まず160ml。

一人でちょっと喉がかわいた時に。
すごく小さいので足りないかと思ったけど、喉の渇きをうるおすだけならこれで十分。

300mlは夫とお風呂上りに半分こ。
500mlはお散歩やちょっとした外出のお供に。

そして1500ml。
双子はまだカルピスソーダなんて飲めないから、夫と二人で飲み干さねばならない。
しかも炭酸。
開けるのに勇気がいった。

が、思ったより炭酸は抜けないものだ。
夫がやわらかいペットボトルをつぶして空気を抜いて保存しておいたからか。
それに。
カルピスソーダから炭酸が抜けたって、ノーマルカルピスになるだけだ。
コーラやサイダーみたいに神経質になることはなかった。

というわけでカルピスソーダを思いっきり堪能できた。
幸せだったー。
やっぱり暖かくなるとカルピスがおいしいなあ。

興味のある方はどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ サンプル&プレゼント情報へ
サンプル&プレゼント情報

にほんブログ村 トラコミュ 女性のための情報満載へ
女性のための情報満載
スポンサーサイト



テーマ : ドリンク
ジャンル : グルメ

sidetitleフリーエリアsidetitle
ランキング参加中です クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村 サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
sidetitleプロフィールsidetitle
画像、文章の無断転載禁止

pine

Author:pine
新しいもの・珍しいものが大好きな主婦です。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle参加sidetitle
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ 非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleFC2カウンターsidetitle
2009.7.23~
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる