fc2ブログ

いざ大宰府

[太宰府天満宮] ブログ村キーワード

2011年5月 福岡熊本小旅行。
博多のホテルと屋台ラーメンのつづき。

朝食はホテルで。
イルパラッツォ
よくわからないけどローフードの朝食というものらしく、ベジロールとかスムージーとか生野菜を使ったおかずが珍しい。
健康的なので食べすぎによる罪悪感が少なかった。
もちろん、オムレツを焼いてくれたりと一般的な朝食らしいところもある。

イルパラッツォは機会があったらまた泊まりたいなあ。
部屋にあるティーセットなんかも個性的で素敵だった。

キャナルシティを見てから移動。
本日は熊本宿泊だし話題の九州新幹線に乗ってみたかったが、寄り道旅だからJRじゃなく西鉄利用。

まず降りたのは大宰府。
私は娘、夫は息子にわかれて手をつないで歩いた。
大宰府橋
この橋のところで前にいる息子をふと見ると、左手は夫、右手は何故か知らないおばちゃんとつないでいる。
いつのまに?
しかもなでられたりして超かわいがられている。

後で夫に聞いたら韓国からの旅行者だったらしい。
息子は観光地でやたら韓国人にかまわれていることが多い。
ちなみに娘は毎回スルー…
前も二手にわかれていたら、いつのまにか一緒に記念撮影までされていた。
韓国で好かれる顔なのか?
それとも何か文句言ってきそうな顔の私といない方がたまたま息子だっただけなのか?

太宰
大宰府天満宮では珍しいお守りを見つけた。
本物の梅の種をくりぬいた中に天神様の人形が入っている凝ったつくりのもの。
さすが梅にこだわってるなあ。
夫がお世話になったうちの祖母と我が家用に欲しいというので二つ購入した。

興味のある方はどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ 旅先での発見、ハプニング。へ
旅先での発見、ハプニング。

にほんブログ村 トラコミュ 縁起物(神社仏閣グッズ・郷土玩具)へ
縁起物(神社仏閣グッズ・郷土玩具)

スポンサーサイト



テーマ : 子連れ旅行
ジャンル : 旅行

sidetitleフリーエリアsidetitle
ランキング参加中です クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村 サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
sidetitleプロフィールsidetitle
画像、文章の無断転載禁止

pine

Author:pine
新しいもの・珍しいものが大好きな主婦です。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle参加sidetitle
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ 非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleFC2カウンターsidetitle
2009.7.23~
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる