九里四里うまい十三里
シュガーバターの木の次に夫がやたらと買うのが四谷十三里屋の大学芋。

さつまいもは栗(九里)より(四里)うまいということで十三里。
つげ櫛の十三やを思い出す。
かりっと大学芋以外にも何種類かある気がする。
シュガーバターの木に関しては、新しいのを見つけたら買うみたいだけど、これは単純に好きなのかな。

つめたいまま食べると外側がカリカリ。
甘さは控えめかも。
本人は大学芋にしちゃそこそこの値段だから、おいしくても当たり前だと。
昔住んでいたところのスーパーのが安いのにおいしくてお気に入りだったらしい。
それなら、何故買ってくるのかとも思うけど、単純に駅で売っていると気になるのだろう。
屋台の甚右衛門とかいう大福も普段行かない駅で喜んで購入したら、自宅付近にも来てがっかりしてたこともあった。
屋台系は回ってくるというのに他のものも買っちゃうからなあ・・・
特選松阪牛専門店やまとさんのコラーゲンたっぷりでぷるっぷるのコプチャン、
あっさり和風スープ、〆の匠麺がセットになって、
累計5万食突破の松阪牛やまとのもつ鍋セット!

おいしそう
商品紹介ページに対するご意見でカレーもつ鍋セット

さつまいもは栗(九里)より(四里)うまいということで十三里。
つげ櫛の十三やを思い出す。
かりっと大学芋以外にも何種類かある気がする。
シュガーバターの木に関しては、新しいのを見つけたら買うみたいだけど、これは単純に好きなのかな。

つめたいまま食べると外側がカリカリ。
甘さは控えめかも。
本人は大学芋にしちゃそこそこの値段だから、おいしくても当たり前だと。
昔住んでいたところのスーパーのが安いのにおいしくてお気に入りだったらしい。
それなら、何故買ってくるのかとも思うけど、単純に駅で売っていると気になるのだろう。
屋台の甚右衛門とかいう大福も普段行かない駅で喜んで購入したら、自宅付近にも来てがっかりしてたこともあった。
屋台系は回ってくるというのに他のものも買っちゃうからなあ・・・
特選松阪牛専門店やまとさんのコラーゲンたっぷりでぷるっぷるのコプチャン、
あっさり和風スープ、〆の匠麺がセットになって、
累計5万食突破の松阪牛やまとのもつ鍋セット!

おいしそう
商品紹介ページに対するご意見でカレーもつ鍋セット
スポンサーサイト