fc2ブログ

夢の体温計

赤ちゃんってじっとしていないから、体温を測るのは大変・・・
耳ではかるものや短時間ではかるタイプでもない普通の電子体温計を使っている我が家。
小学生の上の子ですら嫌がるし、仕方ないことではありますが、ストレスを感じてしまいます。
そして、押さえておくのはかわいそう。

ベビースマイルショップさんの非接触体温計 ベビースマイルPitは私にとって夢の体温計。
s-babypit_tokucho.jpg
なぜかというと、触れることすらなく熱をはかれちゃうから。
しかも温度計も兼ねているから、お風呂のお湯やミルクの温度までこれひとつというすばらしさ。

実はつい先日、私が体調不良で内科を受診した時に先生にこのタイプの体温計で計測されたんです。
生まれて初めて見たものだから、驚くと同時に便利で衛生的で欲しいなとすごく思いました。
s-babypit_2wey01.jpg
心配性で気になるとすぐ、こまめに体温をはかる方ですし、活躍してくれそう。

ミルクなんて感覚で冷ましているなあ。
実際何度くらいなのか気になるところです。
s-babypit_milk01.jpg
それにしても未来の道具みたい。
s-babypit_kinou01.jpg
各種機能が備わっていて、育児や健康維持のサポートをしてくれること間違いなし。

はかりたいなと思っても、よく寝ているときは起こしたくなくて躊躇してしまうけれど・・・
これさえあれば、いつだって平気。

ベビースマイルショップさんのアイテムは、電動鼻水吸引器など他にも気になるものいっぱいです。
育児用品ってほんと、どんどん進化していきますね。


非接触体温計 こども向け体温計
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

sidetitleフリーエリアsidetitle
ランキング参加中です クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村 サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
sidetitleプロフィールsidetitle
画像、文章の無断転載禁止

pine

Author:pine
新しいもの・珍しいものが大好きな主婦です。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle参加sidetitle
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ 非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleFC2カウンターsidetitle
2009.7.23~
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる